【お知らせ】2016年 国際バラとガーデニングショウ ガーデン作庭

暖かい日差しがようやく出てきた3月後半、三寒四温が始まった感じですね。
球根や落葉樹も芽が吹きだし、私達マークスガーデンアートも春の一番良い時期に向けて本格始動の時期となりました。
今年の「第18回国際バラとガーデニングショウ」では弊社代表デザイナーのマーク・チャップマンが「クリスチャン・ディオール香りの庭」を担当することになりました。

マークのイメージスケッチ画も出来上がり、雑誌・新聞各社からの取材を受けています。
次回のお知らせではマークのスケッチ画やコンセプトなどを取りあげます。


Seibu_Dome_2016_01.jpg  Seibu_Dome_2016_02.jpg

【第18回国際バラとガーデニングショウ 】
開催日程:5月13日(金)~18日(水)
開催場所:所沢市 西武プリンスドーム

【出演イベント】
5月14日(土)16:00~ 屋内メインガーデンにて
ガーデントーク 「クリスチャン・ディオール香りの庭」

通訳付の解説で、このお庭の楽しみ方をマークからお話します。
クリスチャン・ディオールが幼少期に過ごした彼と彼の母親が築き上げた庭、そしてそこから得たインスピレーション、アイデアなど、その他にも来場してくれたお客様だけにお伝えできる庭の中でのマーク・チャップマン流アイデアやフォーカルポイントの設置など貴重なガーデニングのヒントをお伝えします!!

英国東部リンカーンシャー生まれ。国内4つの専門カレッジでデザイン、園芸を学び資格習得。長野県の英国式庭園ヘッドガーデナー及びデザイナーを経て、ブリティッシュクリエイティブデザイン社設立、2011年よりマークスガーデンアートを展開。(マークからのご挨拶)

英国東部リンカーンシャー生まれ。国内4つの専門カレッジでデザイン、園芸を学び資格習得。長野県の英国式庭園ヘッドガーデナー及びデザイナーを経て、ブリティッシュクリエイティブデザイン社設立、2011年よりマークスガーデンアートを展開。(マークからのご挨拶)


英国の専門カレッジでデザイン・園芸を学び、チェルシーフラワーショー金メダル獲得メンバー等を経験。2008年入社、英国で得た知識や感動を伝えたくてブログを書く日々。好きな庭仕事は雑草取り。

ガーデンデザイン・ランドスケープデザインの提案・設計・施工・維持管理、ガーデングッズ/ファニチャーの輸入販売等を全国各地でご提供しています。

書籍:小さなスペースをいかす美しい庭づくり

月別 アーカイブ