白馬コルチナイングリッシュガーデンとミニのコラボ?(Cortina English Garden cooperated with MINI 2014)

先月、メンテナンスで伺ったある日、ホテルグリーンプラザ白馬にマニアックな方々のミーティングに遭遇しました。
それは・・・


Mini_Event_2014_01.jpg     Mini_Event_2014_02.jpg
MINI愛好家、松本市&長野市のオーナー達です         ユニオン・ジャックだらけですね~!!

MINI愛好家。
こちらは全国に多くいるであろうMINI愛好家の松本&長野のミーティングです。
ここホテルグリーンプラザ白馬では広大な駐車場、施設が利用でき、更に昼食、スイーツブッフェを堪能できるということで、愛好家の方々が集まる催しが開催されています。
珍しいMINIを眺めていると、この日、とっても嬉しい方にお会いしました。
それも・・・、「白馬コルチナ・イングリッシュガーデン」を認めて下さった方!


Mini_Event_2014_03.jpg     Mini_Event_2014_04.jpg
今回、私達ガーデナーの目を引いたのはこの一台!!       見て下さい!ガーデンのロゴが・・・

そうなんです、これ、白馬コルチナ・イングリッシュガーデンのロゴマークです。
大事な大事なご自分のMINIにロゴを付けて走ってくださっているだけでなく、マークにサインを求められ、車体にサインを・・・。


Mini_Event_2014_05.jpg     Mini_Event_2014_06.jpg
MINIにサイン中のマーク                       マークのサインが控えめに書かれました

マーク、何やってるの~?MINIに何を・・・。と思っていたら、こちらのオーナーH様にサインを求められて、初めは「できない・・・。書けないよ~」と渋っていたマークでしたが、最終的にはサインしていました。まぁ、やると決めたら決心の早いマークですから、さっさっさ~と書き始めました。

Mini_Event_2014_07.jpg     Mini_Event_2014_08.jpg
オーナーのH様と記念撮影                      トランクもMINIで統一されてました

各々カスタマイズして、各々のお気に入りに仕立てるMINI愛好家達。
本当に車が好き、MINIが好きなんですね~。
マークにとってはイギリスを代表する車の一つを乗って下さっているオーナーさん達に出会えて、ニコニコでしたよ~。

英国東部リンカーンシャー生まれ。国内4つの専門カレッジでデザイン、園芸を学び資格習得。長野県の英国式庭園ヘッドガーデナー及びデザイナーを経て、ブリティッシュクリエイティブデザイン社設立、2011年よりマークスガーデンアートを展開。(マークからのご挨拶)

英国東部リンカーンシャー生まれ。国内4つの専門カレッジでデザイン、園芸を学び資格習得。長野県の英国式庭園ヘッドガーデナー及びデザイナーを経て、ブリティッシュクリエイティブデザイン社設立、2011年よりマークスガーデンアートを展開。(マークからのご挨拶)


英国の専門カレッジでデザイン・園芸を学び、チェルシーフラワーショー金メダル獲得メンバー等を経験。2008年入社、英国で得た知識や感動を伝えたくてブログを書く日々。好きな庭仕事は雑草取り。

ガーデンデザイン・ランドスケープデザインの提案・設計・施工・維持管理、ガーデングッズ/ファニチャーの輸入販売等を全国各地でご提供しています。

書籍:小さなスペースをいかす美しい庭づくり

月別 アーカイブ