ガーデンセラピー:神奈川県鎌倉市

今回、初めてお邪魔したこちらのお宅は神奈川県鎌倉市です。
オーナー自身お庭が大好きで、植物達を可愛がっていらっしゃることが一目でわかります。
鎌倉の夏も大変な暑さで植物達への水やりも人間がバテテしまう。水遣りの際に水が飛び跳ねて、隣接したお宅にご迷惑にならないようにとのことで弊社の灌水パイプを検討し、コンタクトを取って下さいました。

Kamakura-O_2013-03_01.JPG     Kamakura-O_2013-03_02.JPG
灌水パイプ                               パイプを設置しているマーク

こちらの灌水パイプは自動車のタイヤをリサイクルして創られたパイプです。
自然に還ることが難しいタイヤの素材ですが、こうやって灌水パイプに生まれ変わることができ、再利用できて大正解です。
ガーデニングは自然も環境も考えた庭造りが一番ですよね!!


こちらのお庭には数多くの植物が植わっていましたが、その中でも約300本のバラが植わっているとか?きっと、こちらのお庭はバラが咲く時期は華やかでしょうね?
そんなことで、バラの苗の管理も兼ねて、ちょっとシンプルだけどスマートな植物ラベルをバラ苗に設置することになりました。

Kamakura-O_2013-03_03.JPG
バラ用の植物ラベル

こちらの植物ラベルはデザイナー マーク・チャップマンのオリジナル商品ですが英国人ガーデナーでもあるマークのこだわりの商品でもあります。
シンプルだけど、庭の中で目立たないように・・・。
取扱いについては弊社までお問合せ下さい。

さて、こちらのご自宅に伺った時に大変素晴らしいお話をお聞きしました。

オーナーの奥様は何年か前に体調を崩されて、通われていた病院の主治医に進められたガーデニングを実践したところ庭に出て、太陽に当たり、植物の手入れをしてあげることで植物の生長を一緒になって楽しみ、愛でることがご自身の体調に大きな影響を与えてくれ、ご症状が改善されたとのこと。薬治療ではなく、自然に治癒していったとのこと。
まさに『ガーデニング療法』Gardening Therapyです。

「Garden Lifestyle」庭のある生活を通じて、皆さまが楽しみながら季節や癒しを感じていただけること、年齢やご家庭の環境に応じて、お庭の模様替えしながら、自分に合った居心地のいい空間を創っていただくお手伝いができる事を嬉しく思います。

英国東部リンカーンシャー生まれ。国内4つの専門カレッジでデザイン、園芸を学び資格習得。長野県の英国式庭園ヘッドガーデナー及びデザイナーを経て、ブリティッシュクリエイティブデザイン社設立、2011年よりマークスガーデンアートを展開。(マークからのご挨拶)

英国東部リンカーンシャー生まれ。国内4つの専門カレッジでデザイン、園芸を学び資格習得。長野県の英国式庭園ヘッドガーデナー及びデザイナーを経て、ブリティッシュクリエイティブデザイン社設立、2011年よりマークスガーデンアートを展開。(マークからのご挨拶)


英国の専門カレッジでデザイン・園芸を学び、チェルシーフラワーショー金メダル獲得メンバー等を経験。2008年入社、英国で得た知識や感動を伝えたくてブログを書く日々。好きな庭仕事は雑草取り。

ガーデンデザイン・ランドスケープデザインの提案・設計・施工・維持管理、ガーデングッズ/ファニチャーの輸入販売等を全国各地でご提供しています。

書籍:小さなスペースをいかす美しい庭づくり

月別 アーカイブ