ハロウィーン装飾(Halloween Display) 2012

こちらは今月初めに行ったハロウィーンのディスプレイ。
恵比寿にあるインターナショナルスクール「Happy Days(ハッピーデイズ)」では毎年のようにハロウィーンやクリスマスのディスプレイを行っています。

HalloweenDisplay2012_01.jpg
ミニーマウスのディスプレイ

ディスニーキャラクターは子供たちにも人気です。
[過去記事「ハロウィーン装飾(Halloween Display) 2011」]

道行く通りすがりの方々も「あ~、ハロウィーンだね~!!」とか「ミッキーだ~!」「ミニーだ~!」と会話が聞こえてきます。
Trick or Treat?

HalloweenDisplay2012_02.JPG     HalloweenDisplay2012_03.JPG

あと数日でハロウィーンですね~。
季節のディスプレイって、わくわくします。

先生と生徒達が一緒に飾り付けをする部分は残しておいて、この日の装飾は終了。
月曜日に子供たちの喜ぶ笑顔を想像しながら・・・。
Trick or Treat?
皆さんも子供たちにスィーツのご準備を!!

英国東部リンカーンシャー生まれ。国内4つの専門カレッジでデザイン、園芸を学び資格習得。長野県の英国式庭園ヘッドガーデナー及びデザイナーを経て、ブリティッシュクリエイティブデザイン社設立、2011年よりマークスガーデンアートを展開。(マークからのご挨拶)

英国東部リンカーンシャー生まれ。国内4つの専門カレッジでデザイン、園芸を学び資格習得。長野県の英国式庭園ヘッドガーデナー及びデザイナーを経て、ブリティッシュクリエイティブデザイン社設立、2011年よりマークスガーデンアートを展開。(マークからのご挨拶)


英国の専門カレッジでデザイン・園芸を学び、チェルシーフラワーショー金メダル獲得メンバー等を経験。2008年入社、英国で得た知識や感動を伝えたくてブログを書く日々。好きな庭仕事は雑草取り。

ガーデンデザイン・ランドスケープデザインの提案・設計・施工・維持管理、ガーデングッズ/ファニチャーの輸入販売等を全国各地でご提供しています。

書籍:小さなスペースをいかす美しい庭づくり

月別 アーカイブ