花の力プロジェクト 2011 No.2 (Hana no Chikara Project)

After we finished at 4pm the volunteer bus group took the coast road past the area where towns used to be, there are many partly collapsed buildings still standing, we drove past ships & boats just sitting there on land....... Quite an experience.

Hana-no-Chikara-Project_2011_06.JPG     Hana-no-Chikara-Project_2011_09.JPG
道路脇には未だ持ち主と連絡が取れず処分できない船
道路脇の街灯柱が津波で倒れ、今では花壇になっていました。

Hana-no-Chikara-Project_2011_07.JPG     Hana-no-Chikara-Project_2011_08.JPG
国道45号線沿いのフラワー花壇        復興の文字が「福興」になっています。

Hana-no-Chikara-Project_2011_12.JPG
炊き出しチーム(ランチのメニューはキーマカレーでした。とっても美味しかったですよ~)
地元ボランティアの方々、手伝いに来てくれた地元ボランティアの子供たち、東京からバスで向かった43人のボランティア、皆同じランチを食べて一休みです。

Hana-no-Chikara-Project_2011_13.JPG     Hana-no-Chikara-Project_2011_14.JPG
「花の力プロジェクト」代表のかなとういさお氏            地元ボランティアの方

Hana-no-Chikara-Project_2011_15.JPG     
植栽の指導と監修を行うマーク

We went to the onsen at Kesennuma, another hard hit town which has still a lot of cleaning up to do. At the onsen hotel the General Manager told us of his experiences on 3:11.
We arrived back in Tokyo at 5am this morning, 2 nights on a bus & oneday planting but worth the effort.
I am glad I could do something positive to help. But there is a still lot to do to help the people recover to a somewhat normal life.

Mark

Hana-no-Chikara-Project_2011_10.JPG
陸前高田市のシンボルとして有名になった一本松でですが、塩害の影響でかなり弱っている様子でした。養生しているものの地元の方の間ではこの冬の間にダメになってしまうのではないか・・・と言われています。
何とか生かしてあげる方法はないものでしょうか???
植物にも命があります。頑張れ!!一本松!!

午後4時頃に植栽は終わり、(東京からの)ボランティアを載せたバスは海岸線を通り、以前は街だったけれども、今では全壊の建物が手つかずのまま残った場所、陸に揚げられた漁船やボートの横を通り過ぎました。(衝撃的な)経験の一つでした。
今でも多くの掃除、整地の作業と必要性が残る別の壊滅的な被害を受けた街、気仙沼の温泉に私達一行は植栽作業を終えた後に行きました。ホテルの温泉を利用させてもらいましたが、そこの支配人が3.11に起こった彼の経験を私たちに語ってくれました。
私達一行は朝5時に東京に戻り、バスの中で2夜、1日植栽活動と(ハードな日程でしたが)、価値のある成果だったと思います。
私は積極的に何かに貢献できたことに嬉しく思います。しかしそこにはまだ沢山の助けと人々が回復して、通常の生活へ戻れるための何かできることがあるはずです。

マークより

英国東部リンカーンシャー生まれ。国内4つの専門カレッジでデザイン、園芸を学び資格習得。長野県の英国式庭園ヘッドガーデナー及びデザイナーを経て、ブリティッシュクリエイティブデザイン社設立、2011年よりマークスガーデンアートを展開。(マークからのご挨拶)

英国東部リンカーンシャー生まれ。国内4つの専門カレッジでデザイン、園芸を学び資格習得。長野県の英国式庭園ヘッドガーデナー及びデザイナーを経て、ブリティッシュクリエイティブデザイン社設立、2011年よりマークスガーデンアートを展開。(マークからのご挨拶)


英国の専門カレッジでデザイン・園芸を学び、チェルシーフラワーショー金メダル獲得メンバー等を経験。2008年入社、英国で得た知識や感動を伝えたくてブログを書く日々。好きな庭仕事は雑草取り。

ガーデンデザイン・ランドスケープデザインの提案・設計・施工・維持管理、ガーデングッズ/ファニチャーの輸入販売等を全国各地でご提供しています。

書籍:小さなスペースをいかす美しい庭づくり

月別 アーカイブ