先週末から関西へ
和歌山行ったり、琵琶湖へ行ったりしています。
先月の台風12号で大きな被害を被った和歌山県ですが、以前こちらでの別荘のお庭を施工後、管理して下さっている地元の方と話をして、聞いていたものの被害を目の当たりにしてびっくりしました。
地元を流れる川からの残骸です。
今では木くずや大木、ごみが流されて岸に打ち上げられていますが、冷蔵庫、タイヤ、産業廃棄物が見られます。台風直後は牛や家畜が流され、遠く四国で見つかったとのこと。
今でも残骸は片づけられてなく、地元のライオンズクラブの方やボランティアの方々によって、清掃されているようです。
岸部では釣り人達が以前のように集まり始めているようですが、それでも台風前の時期よりも観光客、釣り人は減ったようです。
こちらの現場に施工後、メンテナンスや植物チェックで何度か訪れ、地元料理を新鮮で、美味しく提供するお店を探し当てました。
ここは、和歌山県でも屈指の釣り場として人気があり、関西でも大阪や神戸からの他県ナンバーを良く見かけます。
ご主人は優しそうな方、奥様は裏でこちらの味を支える方です。
以前こちらにお邪魔したことも憶えていてくれました。
毎日、ぬかみそを混ぜてとっても美味しいお漬物を提供してくれます。
この味、本当においしいんです。お魚も新鮮で美味しいんですが、お漬物も変わり種が味わえます。
こんな魚料理に合うのは地元の純米酒『黒牛(くろうし)』です。
滑らかな飲み口で、食事もお酒もしっかり味わいたい方にお勧めです。
和歌山へ行かれた方は是非お試しあれ!!